第1回 おれんじ合宿 |
2009-03-29 Sun 19:19
3/28~29で、はじめての合宿を行いました。
埼玉県比企郡嵐山町にある、国立女性教育会館の音楽室を借り、 宿泊メンバーと日帰りメンバー、総勢26名で練習しました。 A先生にもおいでいただき、充実した合奏練習を行うことができました。 午前中は、個人&パート練習とし、 午後1時からの合奏練習に間に合うように、参加メンバーが集まりました。 もちろん、子供連れでの参加が可能だったので、 会館の幼児室を借り、交替でお守をしながら練習をしました。 ![]() 《1日目3/28》 13:00~15:00 バッカスの行進 15:00~15:30 休憩(部屋へ荷物を置きにいったり~) 15:30~17:30 星の王子さま 17:30~18:00 キラキラ星変奏曲 18:00~19:30 休憩(夕飯&お風呂入ったり~) 19:30~21:00 ファンファーレと序奏の賛歌 星の王子さま 崖の上のポニョ(Windsscore版) ダンシング・クィーン 宝島 ←大人な宝島を目指しましょうw ![]() ※上記合奏録音は後日団員ブログにUpしますので、 欠席された方も 必ず聞いて、指導された部分を把握するようにして下さい。 21:00~ 日帰り組は帰宅(お疲れ様でした!) 宿泊組は、入浴~子供を寝かしつけ~宴会!?w 宴会は、こっそり・・・(いや、かなり賑やかでした・・・スミマセン)、 Tpチームの部屋にて行いました。 ![]() 先生とカワウチ楽器のTさんも参加していただき、 またまた交流を深める(?)ことができましたね。 1次会は深夜1時位まで、、、Tpチームがダウンし始めたので、 部屋を片付けひとまず解散し、話足りない数人で隣の部屋にて2次会を 3時まで行い、お開きとなりました。 《2日目3/29》 各自で起床し朝食をとり、9:30にロビーに集合して解散となりました。 今回初めての合宿で、どうなることやらと心配していましたが、 無事終了することができました。 世話役のTp Oさん、お疲れ様でした。 次回の合宿の世話役はパート毎の持ち回りにしようかということで、 Tpパートにお願いすることになりました。 よろしくおねがいします~♪ 今回参加できなかった方も、次回はぜひ一緒に参加できるといいですね。 学生時代に戻ったように、わくわく、、、いや練習はきついですがw 最後に、、、 今回の集中した合奏練習で、かなり先生にご指導いただきました。 欠席された方は、出席した人の譜面に書き込まれたことを書き写す、 練習録音を聞くなど、必ず行うようにして下さい。 先生が、「吹奏楽は音響楽(学かもw)。すべての楽器の音がしっかり並べられないと、 成り立たない」とおっしゃっていました。 メンバーみんなの音がそろってこそ、おれんじのサウンドが作られることを、 各自忘れないように心にとめておいて下さいね。 《合宿参加メンバー》 Fl 3名 Cl 3名 Ob 1名 Sax 5名 Hr 6名 Tp 5名 Tb 2名 Tuba 1名 以上 26名 by どっぴぃ☆sax |
3月5回目練習 |
2009-03-29 Sun 18:59
3月最終練習日でしたが、春休み真っ只中ということで、
お子さん連れの団員さんが多く、にぎやかな練習となりました。 最近ではピアノの下で仲良くゲームを楽しんでいるお子さんが多くなり、 ママ達は練習に集中できるようになってきましたね。 うれしいやら~さびしいやら~複雑でもあります。 合奏は、 星の王子さま ジャパグラⅫ ルパン三世のテーマ 4月に入ると、入園・入学、新学期ということで、 なかなか練習に参加できない方も多いと思いますが、 音源を聞いたり、譜読みをしたり、指さらいをしたり、 家でできることを各自でしておいて下さいね。 演奏会まで、残り3か月です!! ♪連絡事項♪ ・2009年度総会が三鷹市中央コミュニティセンター会議室で行われました。 参加人数は、24名。 内容などについては、団員ブログの方にUPいたします。 また、欠席された方は、後日資料をお配りいたします。 《本日の出席者》 Fl…5名 Cl…6名 Ob…1名 Sax…4名 Tp…4名 Tb…2名 Euph…2名 Tuba…1名 Perc…4名 演奏参加人数 29名 by どっぴぃ☆sax |
3月4回目練習 |
2009-03-21 Sat 21:34
今日は休日練習日でしたが、三連休の中日だったので、
こじんまり~とした人数での練習でした。 合奏もあまり細かいことは気にせず(いや、そろそろ気にしないとまずいです ![]() 休日団員さんが曲慣れするように、1部は一通り、2部もだいたいの曲を合奏しました。 ファンファーレと序奏の賛歌 星の王子さま キラキラ星変奏曲 バッカスの行進 ジャパグラⅫ サザエさんアラカルト ルパン三世のテーマ ダンシングクィーン 来週末はいよいよ初合宿です。 楽しみでもありますが、ハードな合奏が待っていそうで怖い・・・ですねw 体調を整え、万全の体調で臨めるといいですね ![]() ♪連絡事項♪ ・合宿に関しては、団員ブログに詳細がUPされますので、 そちらでご確認ください。 参加費は、できるだけ前日練習まで(欠席の方は当日)にお願いします。 ・会計より コンサート費はなるべく今月中にお願いします。(Ob Oさんまで) 《本日の出席者》 Fl…1名 Cl…3名 Ob…1名 Sax…5名 Tp…2名 Tb…4名 Euph…1名 Tuba…1名 Perc…2名 演奏参加人数 20名 by どっぴぃ☆sax |
3月3回目練習 |
2009-03-17 Tue 18:42
今日は朝からよく晴れていました。
花粉症の方々にはまだまだ辛い日が続きそうですね ![]() 今日の合奏は、軽く基礎練習をしたあと、 星の王子さま サザエさんアラカルト 宝島 基礎練習では、 ①音の出だしをそろえる ②自身をもって音をだす などのアドバイスを受けました。 少し意識するだけで、ガラリとサウンドが変わります。 曲を吹く時も、小節のアタマをしっかりおさえるなど、 各自で意識するようにしましょう。 そして、間違えてもいいので、音をしっかり吹く!リズムを刻む! まずはここから始めましょう~って、、、、、 まもなく4月入ると、練習期間は残り3か月なんですが ![]() そろそろ皆さん、焦りましょう ![]() ♪連絡事項♪ ・コンサート実行委員会より ①ロビコン参加パートを募集しています。 ②受付の飾り作成などのお手伝いしてもらえる方を募集します。 ③当日の司会をしてくれる方を募集します。 ・運営委員より ①総会出欠表の提出をお願いします。 ②名簿更新のため、住所、電話番号、携帯アドレス変更などがある方は、 早めに紙に変更事項を記入して提出してください。 ③現在使用しているMLが流れていない方は申し出て下さい。 ④名札をもらってない方、また新たに欲しい方は申し出て下さい。 ・東京ミューズのコンサートが4/12(日)練馬文化センターで行われます。 チケット(1枚500円ですがサービスw)&チラシあります。 《本日の出席者》 Fl…5名 Cl…5名 Sax…3名 Hr…3名 Tp…4名 Tb…3名 Euph…1名 Tuba…1名 Perc…4名 演奏参加人数 29名 by どっぴぃ☆sax |
3月2回目練習 |
2009-03-13 Fri 21:46
ねりこそメッセが無事終了し、今後はコンサートへ向けて練習をしていきます。
さて、3月も2週目となり、幼稚園が半日保育となった団員も多く、 早退予定者が多数だったため、今日は少し早目に合奏を開始しました。 休憩なしで、2部~アンコールの曲を一通り合奏しました。 サザエさんアラカルト →細かいリズムなどの確認をしておくこと ルパン三世のテーマ ダンシング・クィーン →ルパン、ダンシング~の譜読みをしておくこと 宝島 ジャパグラⅫ キラキラ星変奏曲 2部、アンコールの曲の合奏はあまり時間がとれないと思われます。 各自で音源を聞き、譜読み、指さらいなどを完了させておくようにしましょう。 ♪連絡事項♪ ・総会のおしらせ&出欠表を配布しました。 次回練習時までに提出するようにお願いします。 欠席の場合は委任状も一緒にお願いします。 ・会計より 今後、コンサート会費と団費はOb Oさんまでお願いします。 また、団費はできるだけ数か月分まとめてお支払いをお願いします。 もちろん1月払いでも可能ですが、事務効率化のためご協力お願いします。 ・コンサート実行委員会より ①ロビコン参加パートを募集しています。 ②受付の飾り作成などのお手伝いしてもらえる方を募集します。 ③当日の司会をしてくれる方を募集します。 (希望者がいない場合は係より声かけさせていただく場合があります) ・東京ミューズのコンサートが4/12(日)練馬文化センターで行われます。 チケット(1枚500円ですがサービスw)&チラシありますので声かけて下さい。 (A先生は出演されませんが、Hr Oさん、T.sax Nさん、カワウチ楽器Tさんが出演予定) 《本日の出席者》 Fl…6名 Cl…7名 Ob…1名 Sax…4名 (うち見学1名) Hr…4名 Tp…4名 Tb…1名 Euph…2名 Tuba…1名 Perc…3名 演奏参加人数 33名 by どっぴぃ☆sax |
ねりま子育てメッセ |
2009-03-07 Sat 15:36
今年もまた、ねりま子育てメッセで演奏しました。
ここのところぐずついた天気が続いていて、本番当日も心配でしたが、 日頃の行いが良い団員が多いのか?w、久しぶりに日差しもあり、あたたかでした。 まずはオープニングセレモニーで、となりのトトロメドレーより さんぽを 演奏しました。 ![]() オープニング隊12名 本ステージ参加メンバーも集合し、ステージ(体育館ですがw)へ。 ブロックM キセキ ジャパニーズグラフティⅫ 羞恥心 ~楽器紹介&クイズ~ 夢をかなえてドラえもん 崖の上のポニョ いつもながら、前日練習までとはうってかわっての演奏・・・・。 ほんと本番に強いバンドです(自画自賛ですがw) 音もよく出ていました。 羞恥心ダンサーの皆さん、ステージ下で踊ってたので、 よく見えませんでしたが、どうだったでしょうか? ポニョは、さすが国民的アニメ主題歌だけあって、子供から大人まで 楽しんでいただけたようです。 そうそう、ジャパグラ~は会場のお父さんたちにとても受けていたようです。 選曲的には大成功でしたね。 スタッフの皆さんにも喜んでいただけたようで、 「今年はポニョがあると思ってました。また来年よろしくお願いします~」とのこと。 毎年恒例行事になりそうです ![]() ねりこそが無事終わり、いよいよコンサートの練習に専念できますね。 ますます集中して練習していきましょう♪ 《ねりこそメッセ出席者》 Fl…5名 Cl…5名 Ob…1名 Sax…4名 Hr…3名 Tp…6名 Tb…3名 Euph…1名 E.Bass…1名 Perc…3名 演奏参加人数 32名 どっぴぃ☆sax |
ねりこそ用練習④ |
2009-03-06 Fri 21:50
いよいよ明日はねりこそメッセ本番。
最終練習日でした。 MCを含めて、一通りリハーサルをしてみました。 曲紹介のMCに、メンバー一同「へぇぇ~!」と変に感銘を受けたり、、、 明日の本番は、演奏者自ら楽しんで演奏しましょう~♪ ブロックM →Trioのみ繰り返しあり キセキ ジャパグラⅫ 夢をかなえてドラえもん→譜面通り(繰り返しあり) 羞恥心 崖の上のポニョ→A2小節目から ドラえもんの前に軽く楽器紹介をいれる予定です。 MCがパートごとに紹介していきます。 その際にはドラえもんのD4小節間を吹いて下さい。 最後に全パートでD4小節間を吹いた後に、 譜面通りのドラえもんを演奏します。 先日配布された案内を良く見ておいて下さい。 譜面台&上履きを忘れないように! 《本日の出席者》 Fl…4名 Cl…5名 Sax…4名 Hr…3名 Tp…4名 Tb…2名 Euph…1名 Perc…2名 演奏参加人数 25名 by どっぴぃ☆sax |
3月1回目練習 |
2009-03-03 Tue 21:41
今日は先生の指導日でした。
週刊天気予報で雪マークが出ていたので心配されましたが、 なんとか午前中は持ちました。 3月~4月は学期末ということでなかなか練習に参加できない方も 多いと思いますが、 ①DEMO音源を聞く ②団員ブログにUPされる合奏録音などを聴く ③指導内容を譜面に書き込む など、各自でできることはしておきましょう。 本日の合奏は、 バッカスの行進 星の王子さま 特にバッカスを中心に指導していただきました。 ※詳細は団員ブログ内おれんじMEMOをご覧ください ♪連絡事項♪ ・演奏会実行委員会より コンサート予算案を、本日出席団員の拍手をもって承認とさせていただきました。 つきましては、コンサート会費6000円を集金します。 なるべく今月中に会計係までお願いいたします。(来年度用の集金袋に入れて下さい) ・会計係より 3月までの団費がまだ未納の方は、早急にお願いいたします。 なお、来年度4月より3月までは、Ob Oさんが会計係となります。 ・住所録を更新しますので、住所、電話番号、アドレスなどに変更があった方は、 紙に書いて、副団長までお願いいたします。 ・衣裳係より ねりこそメッセはおれんじシャツ着用になります。 最近入団された方で、シャツをお持ちでない方は申し出てください。 《本日の出席者》 Fl…3名 Cl…7名 Ob…1名 Sax…4名 Hr…5名(うち見学1名) Tp…6名 Tb…1名 Euph…3名 Tuba…1名 Perc…3名 演奏参加人数 34名 by どっぴぃ☆sax |
| おれんじブログ |
|